お知らせ
自然栽培米価格改定のお知らせ
いつも自然栽培の仲間たちをご利用いただき、誠にありがとうございます。
4/1より当店での自然栽培米の価格を変更させていただきました。
仕入価格が変更となり、諸経費の削減等により、可能な限り価格維持に努めてまいりましたが、
資材費や輸送費の更なる高騰があり、価格の維持が困難な状況となりました。
現時点で既に完売してしまった品種も数多くあり、在庫のある品種もごく僅かとなっております。
ネットショップでの販売分は終了となり、店頭のみでの販売とさせて頂いております。
少しでも多くのお客様にお求めいただけるよう、1品種あたりの販売数も制限させて頂いております。
お客様ご負担も大きくなり、誠に申し訳ございません。
今回の販売価格の設定は今年度(2025年10月収穫分)の仕入価格を想定しております。
今回の大幅な価格変更についての主な理由ですが、
気候変動の影響により、一般栽培米に比べて自然栽培米の収穫量は1/2から品種や地域によっては1/6程度まで減ってしまうこともございます。
農薬や除草剤を用いらない自然栽培は農薬・肥料などの資材費の出費はございませんが、
除草作業など労働力が何倍も必要になり、収穫量が少なくても販売価格が高い為、一般栽培と同等程度の収益を得ることで自然栽培を生産者が続けて頂けている状況でした。
ですが、昨今の一般栽培米価格高騰により、自然栽培の田んぼで得られる売上は一般栽培を下回ることがほぼ決定的な状況です。
一般栽培米の価格高騰は自然栽培農家にとっては自然栽培の継続において極めて難しく感じることもあるかと思います。
実際に当店でお取引の自然栽培農家の農業収入を計算して頂いたところ、
【最低賃金以下】、【時給600円】というのが現状でした。
当店のお取引きのある生産者のすべての方が美味しい作物をお客様にお届けしたいとお気持ちが一番にあり、【自然栽培】という栽培方法を選択し、実践しております。
ただ、自然栽培農家の高齢化が進んで、あと10年続けられるかどうかという方もいらっしゃいます。
当店でお取引頂いているような生産規模の米農家を0からスタートするのに数千万円の初期投資が必要になる為、現在栽培を実践している生産者を支え、継承をお手伝いしていくことが重要かと考えます。
ネガティブな内容が多く、お伝えすべきか迷いましたが、やはりこの状況が変わらないと本当の意味での持続可能な栽培ではなく、
新たにチャレンジする生産者が生まれてこないように感じます。
当店と致しましては自然栽培がより身近になる未来に向かい歩んでまいりたいと思います。
天候による収穫量の減少や情勢によっては再度変更させて頂く可能性もございますが、このような想いで価格設定をさせて頂きました。
お客様にはご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
大変心苦しい限りですが、何卒ご理解いただきますよう、心よりお願い申し上げます。
自然栽培米販売価格(2025年4月1日)
◎玄米
1㎏ 1,400円
2㎏ 2,800円
3㎏ 4,150円
5㎏ 6,500円
10㎏ 12,800円
20㎏ 25,000円
◎精米(白米・7分つき)
1㎏ 1,580円
2㎏ 3,150円
3㎏ 4,650円
5㎏ 7,300円
10㎏ 14,250円
20㎏ 27,800円
【重要】令和6年度産自然栽培米 完売のお知らせ
いつも自然栽培の仲間たちをご利用いただき、誠にありがとうございます。
令和6年度産自然栽培米の販売についてお知らせです。
昨年の米不足の影響もあり、令和6年産は新米出荷段階より多くのお客様にご注文頂いている状況ですが、猛暑の影響により収穫量が多くありません。
全品種【完売】となります。
1年通してのお客様に安定したお届けが出来ず、お客様にはご不便、ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
【重要】定休日変更のお知らせ<自然栽培の仲間たち自由が丘店>

いつも自然栽培の仲間たちをご利用頂き誠にありがとうございます。
この度、2024年6月3日(月)より当面の間、 下記の通り定休日を変更させていただくこととなりました。
お客様には大変ご不便をおかけいたしますこと深くお詫び申し上げます。
=====
【新営業時間】
[平日] 11:00 - 19:00
[土日祝] 11:00 - 17:00
[定休日] 月・水・木曜日
※電話受付時間も同様となります。
※特別営業日や年末年始の営業時間については、別途ご案内いたします。
=====
今回の定休日変更の主な理由としましては、
大変ありがたいことに当店で取り扱っている作物の需要が高まっている中、
近年の異常気象による野菜の供給量の減少、
輸送費の高騰など複合的な要因でいままで通りの体制での店舗運営、価格維持が困難になりました。
現状、すべての営業日において充分な量の作物をご提供できなくなってきています。
今後は仕入れの効率化をはじめ、作物の安定供給に向けた取り組みを行い、
これまで以上にご満足いただけるようサービス改善に努めてまいります。
お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
これからも自然栽培の仲間たちをよろしくお願い申し上げます。
GW営業時間・休業日のお知らせ

【GW(ゴールデンウィーク)休業日のお知らせ】
いつも自然栽培の仲間たちをご愛顧いただきまして、
誠にありがとうございます。
本日は当店のGWの営業時間・休業日に関する 変更スケジュールをお知らせさせて頂きます。
=======
★自然栽培の仲間たち自由が丘店舗営業★
GWの営業時間は下記の通りです。
<4月>
27日(土)11:00~17:00
28日(日)★臨時休業
29日(月)11:00~17:00
30日(火)通常営業(11:00〜19:00)
<5月>
1日(水)定休日
2日(木)通常営業(11:00〜19:00)
3日(金)11:00~17:00
4日(土)11:00~17:00
5日(日)11:00~17:00
6日(月)11:00~17:00
※お電話の受付時間も同様となります。
※オンラインショップでのご注文は24時間承っております。
※休業日は発送作業や電話受付を行なっておりません。何卒ご了承くださいますようお願い致します。
★臨時休業日
水曜定休に加え、4/28(日)は臨時休業となります。
=======
お客様にはご不便おかけ致しますが、
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
【GW配送休業期間】おまかせ野菜セット日程変更申し込みフォーム
お申込み期限:2025年4月21日(月)までに
【重要】営業時間変更のお知らせ(2024年4月6日(土)から)
お客さま各位
平素より自然栽培の仲間たちをご利用いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ではございますが、諸般の事情により、
下記のとおり店舗営業時間を変更させていただくことになりました。
■営業時間変更日:2024年4月6日(土)から
■営業時間:
変更前:
【平日・土日祝】:11:00~19:00(水曜定休)
↓↓↓
変更後:
【平日】:11:00~19:00(水曜定休)
【土日祝】:11:00~17:00
※電話受付時間も同様に変更とさせていただきます。
※ネットショップからのご注文は営業時間外も24時間承っております。
皆さまにはご不便ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
何卒ご理解ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
なお、お問い合わせやご不明点などがございましたら、
以下までお気軽にお問い合わせください。
自然栽培の仲間たち自由が丘店
Mail:shop@ak-friend.com
TEL:03-5726-9173
(※電話受付時間は営業時間と同様となります)
【重要なお知らせ】 令和5年度産自然栽培米の分づき精米 (3分つき、5分つき)の販売停止のご案内
令和5年度産自然栽培米の分づき精米
(3分つき、5分つき)の販売停止のご案内
いつも当店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
この度は、例年多くの皆様にご好評いただいておりました、分づき米のご注文に関しまして、
誠に勝手ながら、2024年3月1日をもちまして一部、分づき精米(3分つき、5分つき)の注文受付を停止させて頂きますことを
お知らせ致します。
理由といたしましては、お米の精米を行うにあたり、
当店の精米機ならびに、令和5年の自然栽培米の硬度の特質上、
一定の精米歩合の差を生み出すことが難しくなってしまったためです。
特に令和5年のお米に関しては、
例年以上の強烈な猛暑により、9月10月まで長い暑さに耐えておりました。
生産者さんは水温調節に懸命に取り組んでまいりましたが、
田んぼに水をためておくと、40度くらいの水温になることもあり、
どうしても稲の根が暑さで弱ってしまうことも多かった年になります。
奇跡的に収穫を迎えられた自然栽培米ではありましたが、
「ササシグレ、ササニシキ、亀の尾」などの特にお米の原種に近いお米に関しては、
お米の硬さにバラつきがあり、
当店の精米機における分づき米の一定の品質保証は厳しい状況となりました。
そのため、本年3月をもちまして、
分づき精米の(3分づき、5分づき)に関しましては、
全品種において受付停止の対応を取らせていただく形となった次第です。
分づき精米の(3分づき、5分づき)の受付終了日は2月29日を予定しており、
以後は【玄米・胚芽米(7分つき)・白米】の3つの選択肢にて販売を継続する予定でございます。
※商品ページの反映状況に伴い、3分づき、5分づきオプション受付終了日程が前後する場合がございます。
注文受付に関しては、注文時の商品ページの状態を優先して対応させて頂きます。
ご愛顧いただいておりましたお客様には、ご不便おかけし大変申し訳ございません。
=======
<今後の販売方法に関して>

今後は下記3種の精米歩合から、お米をご注文いただく形となります。

★玄米
食物繊維のほかにも、さまざまなタンパク質やミネラル、良質な油分が含まれており、
栄養価の高い状態のお米です。十分に浸水させて炊飯し、よく噛んでお召し上がりください。

★胚芽米(7分つき)
玄米のヌカ層を約7割程度削ったお米で、白米よりも胚芽が残ります。
7分づき米は、見た目だけでなく食感も白米に近いため、小さなお子様やご高齢の方でも食べやすくなっています。
玄米の栄養価に興味があるけれど食べにくさが気になる場合は、胚芽米から始めるのがおすすめです。
※お米の銘柄により胚芽の残り方に違いがあります。

★白米
標準的な白米精米です。当店ではご注文を受けてから1袋ずつ店内精米を行っています。
お米の美味しさは農作物の良否で決まりますが、
風味や甘さや食感は、やはり精米したてがGOOD。
品種そのものの味わいを知りたい方はまずは白米でご賞味ください。
※精米注文のご注意
当店の「白米精米」は、品種により精米強度を変更して精米を行なっております。
品種によってはお米のワレを防ぐため、すべての胚芽を除去できない場合がございます。
仕上がりの色や削り具合に関しても品種によってバラつきが出る場合がございます。
何卒ご了承いただきますようお願い致します。

お米の原種に近い3品種(ササシグレ・ササニシキ・亀の尾)につきましては、
令和5年の猛暑の影響を特に受けてしまった品種となります。
今後の販売については、下記2点にご了承いただいた上で、
ご購入いただきますようお願い申し上げます。
<該当品種>
・自然栽培のササシグレ (宮城県 ごえん家 長沼太一さん)
・自然栽培のササニシキ(新潟県 上野農場さん)
・自然栽培の亀の尾 (新潟県 人田畑さん)
(1) お米の味には問題ございませんが、
お米の硬さがやわらかく、精米や炊飯の際にワレが発生しやすい状況です。
そのため、例年以上に「お米の粘り」を感じられやすい状態となっております。
(2) お米の胚芽部分が黒くなる穂発芽(ほはつが)という現象も見られやすい状態です。
この現象は収穫前の気温状況により収穫前の穂に実った種子から芽が出た跡になります。
見た目は黒っぽくなってしまいますが、食べても身体に影響はございません。

何卒ご理解ご了承いただきますようお願い申し上げます。
=======
突然のご案内になってしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。
農作物の販売において、
天候の影響による生育不良は、どの栽培でも起こり得るものです。
その中でも、自然栽培に挑戦し続けていらっしゃる生産者の皆様の苦労は計り知れないものがあると考えます。
それと同時に、召し上がっていただくお客様に対しましては、
誠心誠意、生産者さんのご状況、お届けする商品の状況をきちんとお伝えし、
ご理解・ご判断いただいた上で、商品をお楽しみいただきたいと考えます。
これからも当店は挑戦し続ける生産者の皆様とさらに連携を深め、
商品・サービスの改善、お客様への情報発信に努めてまいります。
何卒変わらぬご愛顧賜りますよう、切にお願い申し上げます。
【重要】雪の影響による配達遅延についてのお知らせ
お客様各位
いつも「自然栽培の仲間たちネットショップ本店」をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
雪の影響により、運送会社各社において一部地域に配送便の配達の遅れ、又は集荷業務の見合わせが発生しており、
ご指定のお届け日に商品が到着しない可能性がございます。
大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご了承くださいますようよろしくお願いいたします。
最新の遅延状況につきましては、当店の配送委託先「ヤマト運輸のWebサイトにてご確認くださいませ。
■ ヤマト運輸「お荷物の集配および営業所の営業状況について」
当店より「商品出荷のご案内」のメールが届いたお客さまにも、予定通りの配送日時にお届けができない場合がございます。
配送状況につきましては、ヤマト運輸の「荷物お問い合わせシステム」よりご確認ください。
また、お届けの詳細につきましては、ヤマト運輸にお問い合わせくださいますようお願いいたします。
商品をお楽しみにして頂いておりますお客様には大変ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
ご理解を頂けますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
- 2024.02.05
- 16:13
令和6年能登半島地震の影響による商品の配送についてのお知らせ
商品の配送についてのお知らせ
被害にあわれた皆様の日常が一日でも早く平穏な生活に戻られることを、心からお祈り申し上げます。
●被災された地域へのお届けに関して
石川県、および富山県の一部地域への発送に関しまして、商品のお預かりの停止、お届けの遅延が発生しております。
該当地域でお届けを予定しているお客さまには、別途メールをお送りいたしますので、ご確認くださいますようお願い致します。
地域の詳細は下記ヤマト運輸さまのサイトからご確認いただけます。
≫ヤマト運輸 お荷物の集配および営業所の営業状況について
なお、その他の地域の皆様におかれましても、今回の地震の影響や、
年末年始の物流増加により全国的にお荷物等のお届けに遅れが発生する可能性がございます。
これからご注文のお客様におきましては、お届けまで余裕を持ってご注文いただくことをおすすめいたします。
何卒ご理解ご了承いただきますようお願い申し上げます。
●商品がお届け予定日時に到着しない場合
伝票番号をご確認のうえ、下記よりお問い合わせくださいませ。
伝票番号はお届け日の前日(北海道・九州等の地域の場合は前々日)に
〔本日、ご注文の商品を発送いたしました(---注文番号---)【自然栽培の仲間たち】 〕
というタイトルのメールにてお送りしています。
≫ヤマト運輸 お荷物お問い合わせシステム
〈ヤマト運輸 お問い合わせ先 年中無休〉
固定電話の場合:0120-01-9625
スマートフォン・携帯電話の場合:0570-200-000
(受付時間 8:00~21:00)
その他、ご不安に感じられることやご不明な点などがございましたら、
自然栽培の仲間たち自由が丘店までお問い合わせくださいませ。
<自然栽培の仲間たち自由が丘店>
電話:03-5726-9173 (受付時間 11:00~ 19:00/水曜定休)
メール:shop@ak-friend.com
☆お年玉ポイントアップキャンペーン2024開催のお知らせ☆

いつも自然栽培の仲間たちをご利用いただき、
誠にありがとうございます!
当店は誠に勝手ながら、
2023年12月31日(日)〜2024年1月6日(土)を
年末年始休業日とさせていただきます。
12月30日以降にご注文頂いた商品のお届けは、
1月7日(日)以降から順次発送とさせていただきます。
⇒【年末年始休業期間のお知らせ】配送とお問い合わせについてはこちら
この間、商品のお届けにいつもよりお時間頂く形となり誠に申し訳ございません。
到着をお待ちいただく替わりに、2024年の元旦より!
ポイントが通常時の2倍にアップするお年玉キャンペーンを実施いたします!!
◆お年玉ポイントアップキャンペーン2024
・期間:2024年1月1日(月)00:00 ~ 2024年1月14日(日)23:59まで
・キャンペーン内容:期間中にお買い上げいただいた際の付与ポイントが税込100円ごとに
1ポイントのところ2ポイント(2倍)にアップ
・対象商品:自然栽培の仲間たちネットショップ本店サイトで販売している全商品
※定期購入の商品は対象外となります
※ポイントの獲得、利用には会員登録が必要です。
※ポイントは1ポイント=1円として自然栽培の仲間たちネットショップ本店サイトでのお買い物でご使用いただけます。
※ポイントの有効期限は付与から2年間となります。
その他、ポイントの仕様詳細は「お買い物ポイントの使い方ページ」をご確認ください。
ぜひ2024年も!
自然栽培の仲間たちネットショップでのお買い物をお楽しみください♪